関が原の戦(せきがはらのたたかい)

 豊臣秀吉の死後、その五大老筆頭・徳川家康を中心とした大
名と五奉行の一人・石田光成を中心とした大名が対立。 家康ら
諸大名が会津・上杉氏の征伐に向かうと家康の思惑通り光成が
宇喜多家・毛利家など西国大名を糾合して挙兵。 引き返してき
た家康らと美濃・関が原で大合戦が行われた。 小早川秀秋らの
寝返りによって家康ら東軍が勝利。 西軍大名の多くが領地を失
い、豊臣家も摂津・河内・和泉60万石の大名に転落。 これ以後
実質徳川家康の天下となった。