土佐国
岡豊城(おこうじょう)
[別 名]
[形 式] 山城
[築城者] 長宗我部能俊
[遺 構] 石塁、土塁、空掘など
[所在地] 高知県南国市岡豊町
沿 革
天正13年(1585)四国を統一した長宗我部元親の祖は秦氏を称し
信濃国に本拠があったようだが、能俊の時、土佐に移りここへ築城した。
応仁の乱により、土佐守護・細川氏の勢力が衰えると、諸豪族が対立を
始め、国親・元親の代に頭角を現し、土佐、四国を統一した。 しかし、四国を
統一したその年に、秀吉の四国征伐が開始され、これに降伏し土佐一国のみ
安堵される。 秀吉に屈した翌年、元親は九州征伐に参陣するが戸次川の
戦いで敗れ嫡子・信親を戦死させてしまう。 土佐に戻った後、浦戸城を
築城し移り、岡豊城は廃城となった。
訪城記
歴史民族資料館がそばに建っており、城跡もきれいに整備されていた。
郭や建物の礎石をコンクリートで固め、わかりやすくなっていた。
歴史民族資料館の駐車場を利用できます。