伊予国
               河後森城(かごもりじょう)
              [別  名]  皮籠森城・向後森城
              [形  式]  山城
              [築城者]  
              [遺  構]  堀切、郭
              [所在地]  愛媛県松野町
    
                    訪城記
   「城を歩く」(新人物往来社)という本で入門用の山城として紹介されていたの
  で、着てみた。 宇和島市内より松野町へ向かう。 途中の日吉町、三間町にも
  地図に城跡の記号があり、そこへも寄りたかったがとりあえずパス。 町内に入り
  、おおそよの位置へ行くと小さな標識が何箇所かあったのでとりあえず到着した。
  駐車場と書かれた草地があったのでそこへ停めるが、山の入り口が近くにない・・・
  。 しばらく歩くと付近の案内図があったので駐車場ではなくただの空き地とわか
  り、移動。 山の上にも復元? された小屋のようなものが見える。 「←本郭」「風
  呂ヶ谷→」の看板があったので、本郭の方へ進む。 小道があり、歩き易・・・!? 道
  が消えた・・・。 途中にもあった本郭の看板まで戻るが道はない。 今までの経験
  を頼りに進路を探すがなかったので、行けそうな斜面を進む。 ・・・と、整備されて
  いた階段が草むらのなかに見つけたのでそれを進むが草ボウボウ! また道が無
  くなり、斜面を進む。 整備したのはいいが、後はほったらかしかい! と思いつつも、
  足元を慎重に確認し登り続る・・・と !?  きれいな道が突然現れた。 どこからこの
  道が・・と、思いながらも無事に本来のルートに到達(-_-;) はじめに到達したのが西
  第八郭。 雑草が刈られきれい。 第九郭、小屋のある第十郭七・六と連なっている
  のがはっきりわかる。 第十郭には門があり、本来はそこから城内に入ってくるようだ。
   これで帰りは安心(^-^)  歩き回り、本郭(本丸?)に到達するが発掘中のようで全
  面にブルーシートが被っていて、東側の郭へは直接進めず、さらに本に載っていた虎
  口の石積みも見れなかった・・・。 東の郭の先にある「新城」と呼ばれるエリアも道が
  悪そうだったので行けなかった。 全体の整備が終わったら、またいつの日にか再訪
  してみたい。 
   山を降りると城の周りにあった「河後森城」の幟を回収しているおばさんがいたので
  話を聞くと・・・ 1.山の入り口の「←本郭」の方へ進むと、台風で道が崩れてなくなっ
  ている。 2.10月9日、10日には山城サミットが行われ、発掘現場も見れた。 3.こ
  の山の周りにも城跡があるが整備されてなく登るのは止めた方がいい。 
  ・・・などと教えてくれた。
                             (平成16年10月12日訪問)
    
       城山のすぐ下に駐車場あり。
       現在、発掘中?のところがあり、ブルーシートがあったり、土嚢が
          あちこちにあります。
    

  
 駐車場 今は右へ進もう。           道がわからずこんな斜面を・・

  
 ここから城内へ                  西第十郭

  
 郭が連なる                     西第二・三郭間の堀切

  
 本郭                         古城第二郭から四郭