阿波国
日和佐城(ひわさじょう)
[別 名]
[形 式] 平山城
[築城者] 日和佐肥前守
[遺 構] なし
[所在地] 徳島県美波町(旧・日和佐町)
沿 革
元亀・天正年代に日和佐の豪族・日和佐肥前守が、阿波南部侵入を目指す
長宗我部勢を防ぐために城を築いたと伝えられてる。 天正3年(1575)に宍
喰城、天正5年に海部城が長宗我部軍に落とされると、同年香宗我部親秦の
軍門に降った。 その後は肥前守の弟・権正が城主となるが、秀吉の四国征伐
に敗れ土佐に退いた長宗我部元親に請われ、土佐・赤岡に移住、名を浜五郎
兵衛と変える。 蜂須賀家正が阿波に入った際、日和佐城は廃城となった。
関ヶ原の戦い以降、家政に請われ再び五郎兵衛は日和佐に戻った。
「石垣所々に散在す。」と「阿波国海部郡村誌」にあるそうだが、全く遺構は見
当たらない。 後方の高い山に山城があり、山頂に見張り櫓が置かれていたら
しい。
無料駐車場あり